共生共創事業
神奈川県では、年齢や障がいなどにかかわらず、全ての人が舞台芸術に参加し楽しめる「共生共創事業」を実施しています。
チャレンジ・オブ・ザ・シルバー©︎bozzo
共生共創事業では「かながわシニア創作創造プロジェクト」として、横浜市、横須賀市、綾瀬市でシニア劇団やシニア向けダンス企画を展開しています。今年度は新たに小田原市でもシニア劇団が立ち上がります。各団体で追加募集や新規募集など行っておりますので、詳しくは各団体連絡先か、KAAT神奈川芸術劇場 共生共創課 (045-306-6811/平日10:00-18:00)までお問合せください。
■チャレンジ・オブ・ザ・シルバー
どなたでも参加できるダンスワークショップを開催しています。ワークショップ情報は決定次第、随時お知らせしていきます。
ジャンル:ダンス メイン活動エリア:横浜市
プロジェクトリーダー:安藤洋子(ダンサー)
電話:070-5754-1201
メール:challenge.office.ando@gmail.com
■綾瀬シニア劇団 「もろみ糀座」
ジャンル:演劇
メイン活動エリア:綾瀬市
活動日:週1、2回の頻度で活動します。
活動場所:綾瀬市中央公民館
プロジェクトリーダー:倉品淳子(劇団山の手事情社)
電話:03-6410-9056(劇団山の手事情社内)
メール:ayase-senior@yamanote-j.org
倉品淳子
■横須賀シニア劇団 「よっしゃ!!」
ジャンル:演劇
メイン活動エリア:横須賀市
活動日:毎週火曜・金曜
時間:13:00〜16:00 ※終了時間が短くなる場合あり
活動場所:よこすか芸術劇場 横須賀市青少年会館
プロジェクトリーダー:
横田和弘(劇団河童座 代表)
電話:080-9882-0832
横須賀シニア劇団
大島寛史
主催:神奈川県 協力:神奈川県民共済生活協同組合 公式サイト
0コメント